ブログ
4.212023
今、人気のオレンジワインについて
オレンジワインは赤ワインや白ワインと何が違うの?
オレンジワインは、イタリアやグルジアなどの古代のワイン造りの伝統から生まれ、近年、ヨーロッパやアメリカ、日本でも注目を集めています。
オレンジワインは、白ブドウ品種を使って、赤ワインように皮ごと発酵させることで作られる、オレンジ色をしたワインのことです。
通常、白ワインはブドウの果汁だけを発酵させて作られますが、オレンジワインは、果皮や果肉などの果実の部位も一緒に発酵させるため、風味や色が異なります。
オレンジワインはどんな味わい?
オレンジワインは、白ワインと赤ワインの中間のような味わいを持っており、酸味やタンニンがあり、独特な風味が生まれます。ドライで酸味があり、果実の風味や香りが強く感じられます。また、オレンジ色の見た目が、美食家たちの注目を集める理由の一つです。
オレンジワインのブドウ品種は?
オレンジワインは、白ワインと同じようにブドウの果汁を発酵させるのではなく、果皮や果肉を含めて発酵させることで作られます。
一般的に、オレンジワインに使用される主なブドウ品種は、ジュラ地方で生産されるサヴァニャン種、グルジアで古くから栽培されているリカツィテリ種、イタリアで生産されるトカイ・フリウーリ種などが挙げられます。また、その他にも、ピノ・グリ、シャルドネ、リースリング、グリューナー・フェルトリーナなどの品種も使用されます。
オレンジワインは食事に合わせやすい万能ワインです。
オレンジワインは料理との相性が良く、軽めの前菜やチーズ、魚介類、アジア料理などと一緒に楽しむことができます。どんなお料理にも合わせやすいオレンジワインは万能ワインです。常温またはやや冷やして飲むことをお勧めします。
松浦利右衛門商店のおすすめオレンジワインです!
ユルチツチ・ベレナチュレ・グリューナー・フェルトリーナ2020
生産地:オーストリア
ブドウ品種:グリューナー・フェルトリーナ100%
和食にも会いやすいグリューナー・フェルトリーナのすっきりしたオレンジワインです。柑橘系の果実味に果皮由来のタンニンが溶け込んでおり、グレープフルーツのような柑橘系の香りが特徴的です、ベレナチュレ=ナチュラル美女という名の通りプアで美しい味わいのオレンジワインです。
シュフマン ワインズ ヴィノテッラ ルカツィテリ 2020 オレンジワイン
生産地:ジョージア
ブドウ品種:ルカツィテリ100%
熟成:クヴェヴリ
ワイン発祥の地ジョージア、独自の製法で造られるオレンジワインです。クヴェヴリと呼ばれる土製のアンフォラで発酵・熟成されます。豊かな香りの花、洋ナシや桃、メロンの香りを感じ、しっかりとした骨格のある味わいです。
スペコーニャ・ピノグリージョ・ラーマト・リゼルバ 2018
生産地:イタリア フリウリ地方
ブドウ品種:ピノグリージョ 100%
フリウリ伝統の一つであるオレンジです。フレンチオーク樽で約30日間スキンコンタクト。濃い目のオレンジ色、果実味や酸味、タンニンがバランスよく調和した、複雑でエレガントな味わいが特徴です。
KABAJ(カバイ)シヴィピノ2018年
生産地:スロヴェニア
ブドウ品種:シヴィピノ(ピノグリージョ) 100%
まさしくオレンジワインの名にふさわしい外観。小花、カリンの飾らないシンプルな香り。滑らかな酸と果皮の程よい厚み、引き締まったタンニン、フアフターに木樽の風味が感じられます。
ABAJティベティア2020
生産地:スロヴェニア
ブドウ品種:マルバジア
辛口泡のオレンジワインです。『滓』の魅力が存分に味わえるナチュラルワインです。青りんご、洋なしなどの清々しいアロマを感じます。
ヒトミワイナリーエモデラ2021
生産地:滋賀県
ブドウ品種:デラウェア
ヒトミワイナリーは、滋賀県東近江市にあるワイナリーです。エモデラは山形県産デラウェアを全房醸しで仕込んだオレンジワインです。果実味と渋みのバランスがとても良いワインです。酸化防止剤無添加
ピーニャ・ファレルニア・ヴィオニエ・レゼルバ2021
生産地:チリ
ブドウ品種:ヴィオニエ
ピーニャ・ファレルニア・ヴィオニエ・レゼルバのオレンジワインは、ヴィオニエが持つ豊かなアロマが楽しめるオレンジワインです!どんなお料理にも合わせやすい万能ワインです。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。